福岡、中洲で美味しい寿司を堪能するならぜひ「博多 太兵衛鮨(はかた たへえずし)」へお越しください。中洲川端駅より徒歩2分、博多座裏手の好立地にある当店は地元の方をはじめ、出張や観光で遠方よりお越しの方々にご愛顧いただき、おかげさまで50年続く寿司店でございます。博多ならではの新鮮な魚介にこだわり、ほんとうに美味しいと言っていただける寿司を安心して召し上がれる価格でお出ししています。
当店にお越しになられましたら、召し上がるお料理はぜひ職人である店主におまかせください。お客様一人一人のお好みや、食べられる量、ペースにまで目を配り心から喜んでいただけるようおもてなしいたします。
寿司を召し上がる前に、一献傾けながら刺身や焼物、煮物、珍味などを愉しむ、粋な“寿司前”はいかがでしょうか。お好みやその日の気分をお伝えいただけましたらその日おすすめの逸品をお出しいたします。中でも、店主自ら作るからすみや、太兵衛オリジナルのあん肝西京漬は、太兵衛ならではの至極の味わいです。
最高級品質の南魚沼塩沢産コシヒカリと尾道の赤酢を使用した、ふっくらとしたシャリ。玄界灘や九州近海で獲れた旬の鮮魚。皆様の目の前に並ぶのは、店主が持つ握りへの“こだわり”が集約した至極の一貫です。ぜひ、心ゆくまでご堪能ください。
鮮度を保つため、殻付きの赤貝は提供時に捌きます。飾り包丁を入れることで、食感や見た目の良さも格別に。柑橘系をしぼり、さわやかな味わいをお愉しみください。日によっては鮑やミル貝を使うこともございます。
佐賀県産のものを中心に、時には成魚のコノシロを使用。強めの塩と酢できっちりしめて、きりっとさっぱりと大人の味に仕上げています。
玄界灘のイカは、細目に切って糸作りにしたり、飾り包丁を入れて炙ることもございます。炙りは、塩とかぼすまたは橙でさっぱりとお召し上がりください。
11月から2月頃の寒い時期に旬を迎えます。当店では主に長崎のものを使用します。熱を加えると美味い魚なので、皮目を炙って提供します。
主に対馬沖で獲れる深海魚です。身質はやわらかく、炙ることで香りと脂の芳醇な味わいが際立ちます。
うには、基本的に佐賀県唐津産のものを使用しています。しっとりとした優しい甘さで奥ゆかしい深みが特徴です。
長崎県産のまぐろを使った一貫は、赤身や程よい脂の中とろが人気です。10日ほど寝かせ、旨味を引き出してからご提供します。
口の中でとろける食感は、至福の極み。握り寿司の中でも絶大な人気を誇る一貫です。なるべく熟成させて提供したいお品です。
博多湾もしくは対馬産のものを使用する穴子。やわらかく煮て、提供時に軽く炙って香りを立たせ、仕上げに煮詰めをぬり、仕上げにごまを乗せています。旨味が強いため、おまかせ握りでは終盤でお出ししています。
佐賀県唐津産の芽ネギは、香りと食感の良さが特徴です。生産量が少なく、箸休めとしては大変貴重な一貫です。
鮮度を保つため、殻付きの赤貝は提供時に捌きます。飾り包丁を入れることで、食感や見た目の良さも格別に。柑橘系をしぼり、さわやかな味わいをお愉しみください。日によっては鮑やミル貝を使うこともございます。
佐賀県産のものを中心に、時には成魚のコノシロを使用。強めの塩と酢できっちりしめて、きりっとさっぱりと大人の味に仕上げています。
玄界灘のイカは、細目に切って糸作りにしたり、飾り包丁を入れて炙ることもございます。炙りは、塩とかぼすまたは橙でさっぱりとお召し上がりください。
11月から2月頃の寒い時期に旬を迎えます。当店では主に長崎のものを使用します。熱を加えると美味い魚なので、皮目を炙って提供します。
主に対馬沖で獲れる深海魚です。身質はやわらかく、炙ることで香りと脂の芳醇な味わいが際立ちます。
うには、基本的に佐賀県唐津産のものを使用しています。しっとりとした優しい甘さで奥ゆかしい深みが特徴です。
長崎県産のまぐろを使った一貫は、赤身や程よい脂の中とろが人気です。10日ほど寝かせ、旨味を引き出してからご提供します。
口の中でとろける食感は、至福の極み。握り寿司の中でも絶大な人気を誇る一貫です。なるべく熟成させて提供したいお品です。
博多湾もしくは対馬産のものを使用する穴子。やわらかく煮て、提供時に軽く炙って香りを立たせ、仕上げに煮詰めをぬり、仕上げにごまを乗せています。旨味が強いため、おまかせ握りでは終盤でお出ししています。
佐賀県唐津産の芽ネギは、香りと食感の良さが特徴です。生産量が少なく、箸休めとしては大変貴重な一貫です。
鮮度を保つため、殻付きの赤貝は提供時に捌きます。飾り包丁を入れることで、食感や見た目の良さも格別に。柑橘系をしぼり、さわやかな味わいをお愉しみください。日によっては鮑やミル貝を使うこともございます。
※価格は税抜きです。※お品書きは抜粋です。
※時季により価格が前後することがございます。
長崎県五島と済州島の間の海域で獲れる鯖を使用した当店自慢の鯖寿司です。酢締めしたものを手押しして棒寿司を作り、北海道松前の昆布で巻いています。お作りした翌日が食べ頃です。前日までにご予約をお願いいたします。年に一度程度、東京の日本橋高島屋でも出張実演販売しています。
濃厚で贅沢な味わいが好評の、あん肝の西京漬です。熟成が進むごとにねっとりと旨味を増す至極の逸品をビン詰めにしてお持ち帰りいただけます。ぜひ、お土産にどうぞ。